
菜食の居酒屋ってないのかな?

菜食だけど、ガッツリ食べれるお店はないかな?
こんな悩みを持つ方に、ぜひ読んでほしい記事です。
突然ですが、居酒屋って楽しいですよね!
ですが、「ヴィーガン生活をしているから居酒屋は避けている」ってことはありませんか?
そんなあなたに朗報です!なんと、渋谷に完全ヴィーガンの居酒屋があると知ったので行ってきました!!
その名も【居酒屋 真さか(まさか)】です!
菜食の方が安心して訪れる事ができる居酒屋で唐揚げ、餃子が大人気!
今回はそんな「居酒屋 真さか」についてレビューしていきます。
目次
「居酒屋 真さか」概要

「居酒屋 真さか」は大豆ミートをはじめとした植物性食品のみを使用して料理を提供している居酒屋です。
店名 : 居酒屋 真さか(まさか)
電話番号 : 03-5422-3020
住所 : 東京都渋谷区宇田川町 15-1渋谷パルコB1F
ホームページ : https://www.masaka.ninja
「居酒屋 真さか」は渋谷パルコのB1Fにあります。
「真さか」メニュー

メニューはこのように壁一面にあるようにとてもたくさんあります!!

たくさんあり過ぎて迷っちゃう!(笑)
居酒屋「真さか」 レモンサワーとVEGAN餃子VEGAN唐揚げのお店。 昼は餃子と唐揚げの定食、 夜は小皿料理をつまみながら、 お酒を楽しんでいただけます。 ヴィーガンの方も、そうでない方も、 お気軽にご利用下さい。 オリジナルキャラクター、 「真さか君」がお待ちしております。 (ホームページより引用)
上記にもあるようにレモンサワーと、VEGAN餃子と、VEGAN唐揚げが有名なようです。
メニューの一覧はコチラ。
「真さか(まさか)」実食!

今回私は、餃子と、唐揚げ2種類、おにぎり、ビールを頂きました!

それぞれ詳しく解説していきます!
餃子

こちらが「真さか」名物の餃子。
餃子は2種類から選ぶ事ができます。
- 餃子
- 餃子(ネパール風)
「ネパール風ってなんだ!?」と思いながら今回は普通の餃子を頂きました。
とってもジューシーで美味しく頂きました!
お値段は6コで¥650(税込)でした。
ちなみにネパール風餃子は餃子の中に「青バナナ」が入っているそうです。
唐揚げ

続いては唐揚げ。「真さか」には唐揚げにかけるソースの種類を選ぶ事ができるのですが、その種類がとっても豊富!
なんとその数「10種類」!
お値段は6コで¥700(税込)でした。
- 南蛮タルタル(人気No.1)
- バンバンごまソース
- ねぎ塩レモン(人気No.3)
- ジンジャー
- テリマヨ
- エスニック
- 油淋
- 大根おろし
- 四川麻辣(人気No.2)
- 中国黒酢

今回は南蛮タルタルと、ねぎ塩レモンを頂きました!
唐揚げ(南蛮タルタル)

みてくださいこのタルタルソース!見た目は完全に卵。
ですが、ヴィーガン店なのでもちろん卵不使用なんです。
何で作っているのか質問してみたところ、「豆腐で卵風にして作ってる」との事でした。

このクオリティは本当に感動します。
唐揚げ(葱塩レモン)
これはもう何も言わなくてもわかりますよね?
はい。間違いなく美味しいです!(笑)
唐揚げの肉感

見た目だけだともうお肉ですよね。
店員さんに「ほんとに動物性食品つかってないんですか?」って確認しちゃいました(笑)
とてもジューシーで、肉の繊維まで再現されていてもう体感は完全に肉ですね。
まとめ

いかがだったでしょうか?
どの料理もとても美味しいものばかりでした。
居酒屋とありますが、ランチもやっており、女性1人で来ている方もたくさんいらっしゃったので気軽に訪れてみてください。
デリバリーやテイクアウト、Uberもやっているそうなので是非!!