
こんにちは、ゆうきです!
今回は、「カップヌードル レッドシーフードヌードル」を食べてみました。
2021年7月19日から再発売されました!
夏限定で楽しめる「辛旨」な味わいが大人気のレッドシーフードヌードルを実食したので、紹介していきます!!
✔️ カップヌードルが好き
✔️ レッドシーフードが気になっている
✔️ 「辛旨」が好き
目次
レッドシーフードヌードルについて
ポークと魚介のうまみをきかせた大人気の「シーフード」に、唐辛子と粗びき黒こしょうで辛口にアレンジした “辛うま” なヌードルです!

シーフード好きには堪らない!
外観
ご覧の通り普段のシーフードヌードルとは違って、パッケージが赤くなっており、目に付きやすくなってきます。

シーフードのロゴの上に「レッド」と言った辛さを連想される言葉が追加されており、魚介の旨味に程よい辛さが合わさって食欲を刺激してくる味わいを想像させられます!
開封
続いて開封していきます!

「レッド」の名の通り、赤!!!
開封した瞬間から唐辛子と黒胡椒の匂いが香ってきます。
具材
具材は何がはいっているのか調べてみると、、
- いか
- キャベツ
- 味付卵
- 魚肉練り製品
- ネギ
が入っており、シーフードとほとんど変わりません。

お湯を注ぐとより一層赤みがわかります。
実食
きちんと3分待って、、、いよいよ実食!

食べた感想
一口目から「シーフード」の名に恥じない魚介の旨味が一気に押し寄せてきます!
さらに赤みを帯びた唐辛子・粗挽き黒こしょうが相まって、ピリッとした辛みが非常に心地良いアクセントとなっていて、やみつきな「辛うま」になっています!

「辛うま」が最高!
これはやみつきになる!!
まとめ
今回「カップヌードル レッドシーフードヌードル」を食べてみて、お馴染みの「シーフードヌードル」の魚介の旨味がしっかりある上で、唐辛子や粗挽き黒こしょうによる辛みが加わり、まさしく「辛旨うま」なヌードルとなっていました!
夏限定でしか食べられない「レッドシーフードヌードル」
気になった方は是非食べてみてください!