この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ナッシュの賞味期限は?
ナッシュを冷蔵庫で解凍したのを忘れてた!
解凍後の賞味期限は何日ある?
nosh(ナッシュ)は業界トップクラスの人気宅配弁当ですが、「賞味期限は?」「解凍後の賞味期限が心配…」と思う方も多いはず。
そんなあなたに向けて、本記事では「ナッシュ」の種類ごとの賞味期限や解凍後の賞味期限について詳しく解説します。ぜひ最後までご覧ください。
- nosh(ナッシュ)の賞味期限は冷凍状態で6ヶ月〜12ヶ月(弁当)
- 解凍後は、24時間以内を目安に食べましょう
- 解凍して余っても次の食事で消費できれば大丈夫
今なら特別価格合計3,000円OFFでナッシュを始める事ができますのでお得な機会にぜひ始めてみて下さい。
今なら特別価格「合計3,000円」OFF!
【知らないと大損】nosh(ナッシュ)を初回限定3,000円OFFクーポンを使って始める方法
ナッシュの賞味期限は冷凍状態で6ヶ月〜12ヶ月
ナッシュのお弁当の賞味期限についてはナッシュ公式サイトにこんな記載がありました。
メインプレートの賞味期限は製造から約6ヶ月~1年間です。
出典:ナッシュ公式サイト
すべての商品には「賞味期限」の表記がございますのでご確認ください。
製造から約6ヶ月〜1年ってことは、家に届いてから何日かはバラバラなのか。
ナッシュの賞味期限は製造から約6ヶ月〜1年間ですが、気になるのは「受け取ってからどれぐらい持つのか」ですよね。
そこで、8月22日に受け取ったメインプレートを抜粋して表にしてみました。
メニュー (8月22日受け取り) | 賞味期限 |
---|---|
ハンバーグと温野菜のデミ | 2023年8月17日 |
旨だれペッパーチキン | 2023年8月18日 |
鮭のマッシュポテトアヒージョ | 2023年8月14日 |
チリハンバーグステーキ | 2023年8月12日 |
にんにく醤油から揚げ | 2023年8月17日 |
クリームコロッケグラタン | 2023年8月16日 |
表の通り、8月22日に受け取った時点から全メニュー冷凍状態で11ヶ月以上の賞味期限がありました。
受け取った日からおおよそ1年と考えても良さそう!
今なら特別価格「合計3,000円」OFF!
パン・スイーツの賞味期限の同じく1年程度
ナッシュのパンやスイーツの賞味期限についても調査したところ、冷凍の場合メインプレートと同じく受け取ってから1年程度の賞味期限があることがわかりました。
また、解凍した場合は
- スイーツは冷蔵で解凍後1日以内
- パンは自然解凍後1日以内
こちらもメインプレートと同じく、解凍後の賞味期限は1日とのことでした。
弁当もそれ以外も冷凍状態で1年、解凍後は1日ということでした!
ナッシュを冷蔵庫で解凍後(保存後)の賞味期限は24時間を目安に
ナッシュを冷蔵庫で解凍したのを忘れてたけど、どのくらい大丈夫?
ナッシュ公式がTwitterにてこんな発言をしているのを見つけました。
noshをご検討いただきありがとうございます。冷凍で6ヶ月〜1年、冷蔵で1日でございます。何卒よろしくお願い申し上げます。
— 『nosh(ナッシュ)』美味しく栄養管理ができる😋 (@nosh_fresh) July 5, 2021
冷凍庫に入りきらなかったり、解凍して食べ忘れたりした場合でも冷蔵庫に入れておけば1日以内なら安心して食べてOK!
食べきれなかった分は次の日のお弁当に入れてもOK
「解凍したのに食べきれず余ってしまった…」そんな時は、次の食事で食べてしまいましょう。
例えば私の場合、夕食で残ってしまった分は次の日のお弁当に入れておかずにしています。
今なら特別価格「合計3,000円」OFF!
ナッシュが冷凍庫に入らない時の対処法【20食でも入ります】
ナッシュは冷凍状態だと1年程度持つけど、冷蔵は1日。
「もし冷凍庫に入らなくても1日で全部食べるのは無理…」そんな時の収納量を増やす方法がこちら
- 縦置きしてみる
- 容器から出してタッパーに詰める
- 容器から出してラップで包む【収納量4倍】
- 冷凍庫をレンタルもしくは購入する
ナッシュは冷凍された状態で届くので、タッパーやラップに簡単に移すことができます。
特にラップに包んで収納すると4倍の量を冷凍庫に収納することができるのでおすすめです。
ただ、ラップで保存すると食べる時にはお皿に移す必要があるのでそれが面倒な方はタッパー保存がおすすめです。
- タッパー保存は食べる時は楽。収納力はそこそこ
- ラップ保存は食べる時お皿に移す必要がある。収納力は抜群に優れている
ナッシュの容器サイズや、うまく収納する方法をまとめた記事もありますのでよかったら参考にしてみてください。
【一人暮らしでも大丈夫】ナッシュ20食を冷凍庫に保存する方法を紹介
【最終手段】nosh(ナッシュ)専用冷凍庫を準備する
「タッパーやラップに移し替えての保存は面倒」そんなあなたはナッシュ専用の冷凍庫を準備しちゃいましょう!
ナッシュ専用冷凍庫の準備方法は2つ。
- 家電レンタルで借りる(初期費用削減&処分が楽)
- 冷凍庫を買う(契約手続き不要&自由に使える)
家電レンタルで借りれば、初期費用はグンと抑えられるし、使わなくなった時の処分がとっても楽なので「今後もナッシュを使い続けるかわからない」と言う場合にはレンタルがおすすめです!
月額440円から!
必要なときに必要なだけ借りることができる 家具家電のサブスクリプションサービス「CLAS」
逆に、「ナッシュを使い続ける」と決まっている人は冷凍庫を追加で購入するのがおすすめ!
長く使い続けるのなら、レンタルサービスよりも購入した方が安く済みます。
特別価格「合計3,000円」OFFでお得に始める
ナッシュ公式サイトでは4,000万食突破につき初回300円オフで購入できますが、
以下のリンクから購入することで特別価格合計3,000円OFFでお得に購入する事ができます。
ぜひこの機会に始めてみて下さい。
今なら特別価格「合計3,000円」OFF!
【知らないと大損】nosh(ナッシュ)を初回限定3,000円OFFクーポンを使って始める方法
まとめ | nosh(ナッシュ)の賞味期限は冷凍で1年程度、解凍で1日
ナッシュの賞味期限は冷凍状態で6ヶ月〜12ヶ月、解凍後は1日、と言う結果でした!
- 冷凍状態の賞味期限が約1年
- 解凍後の賞味期限が1日
これだけ冷凍状態での賞味期限が長ければ、まとめ買いでも安心!ナッシュはまとめて買えば買うほどお得になるのでまとめ買いがおすすめです!
まとめ買いでどれだけお得になるのかをたとめた記事がこちらにありますのでぜひ参考にしてみてください。
冷凍している限り賞味期限を気にする必要はありませんが、冷凍できなかったもの・解凍したけど消費できなかったものについては1日で消費する必要があるので注意が必要するようにしましょう。
以下の記事では、ナッシュを冷凍庫にうまく収納する方法や、弁当サイズをまとめているので参考にしてみてください。