この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
オーツミルクダイエットって本当に痩せるの?オーツミルクにどんな効果があるの?
オーツミルクってそもそもなに?
こんな悩みを持つ方に、ぜひ読んでほしい記事です。
近年、豆乳やアーモンドミルクなど、さまざまな第三のミルク(植物性ミルク)が話題にになっています。
その中でも「オーツミルク」は植物由来のミルクとして、お腹や環境にもやさしく、栄養価が高い上に美味しいということから健康的なダイエットにオススメと注目されています。
そこで今回は、オーツミルクがダイエットにおすす目な理由や商品の紹介、オーツミルクのオススメの飲み方などをご紹介していきます。
・オーツミルクの人気の理由
・オーツミルクダイエットの効果
・オーツミルクのオススメの飲み方
・かなり美味しいオススメのオーツミルク
オーツミルクとは
オーツミルクとは、オーツ麦と水からつくられた植物性ミルク。オートミールと同じ材料からできており、食物繊維が豊富でビタミンも含まれる飲み物として注目されています。
オーツミルクと他のミルクとの違い
- 主要アレルゲンの有無
- 独特の味わいが無く、すっきりとしたおいしさ
- 食物繊維たっぷりでお腹に優しい
- 環境にも優しい
オーツミルクが注目される上で1番特徴的なのが、主要アレルゲンの有無。
牛乳や豆乳、アーモンドミルクと違い、オーツミルクは大豆アレルギーやナッツアレルギーを持っている人も安心して飲むことが可能!
また、豆乳は豆っぽさが苦手だと言う方が沢山いらっしゃいますが、オーツミルクには独特な味や匂いが無い為、どんな方にもオススメできます。
一方、アーモンドミルクは、豆乳が苦手な方にも飲みやすいといわれていますが、アーモンドをはじめとしたナッツの栽培には大量の水を使用するため、環境面ではやはりオーツミルクの方が優れています。
オーツミルクがダイエットに効果的と言われる理由6選
オーツミルクがダイエットに効果的と言われる理由がコチラ。
- 食物繊維(便秘改善)、カルシウム、ビタミン(B12.B2.D)等の栄養が豊富
- 食物繊維で満腹感
- 砂糖不使用なのに甘味がある
- 血糖値が上昇しにくい「低GI食品」+セカンドミール効果
- 悪玉コレステロールの低下が期待できる
- 味が本当に美味しい
詳しく解説していきます!
①食物繊維(便秘改善)、カルシウム、ビタミン(B12.B2.D)等の栄養が豊富
オーツミルクには食物繊維、カルシウム、ビタミンなどなど沢山の栄養素が含まれています。
オーツミルクに含まれる栄養素
- 食物繊維
- カルシウム
- ビタミンB12
- ビタミンB2
- ビタミンD
牛乳にはカルシウムが豊富な事で有名ですが、それ以外の栄養はほとんど含まれていません。
なんと、オーツミルクには「ビタミンB12 」が含まれています!
ビタミンB12 は動物性食品に含まれているものであり、菜食主義であるヴィーガンはなかなか摂ることができない栄養素です。
オーツミルクを飲むことで、ヴィーガンに不足しがちな栄養を摂ることもできます。
また、水溶性食物繊維の一種「β(ベータ)グルカン」が多く含まれており、お腹の調子を整えて便秘を改善することから、ポッコリしたお腹をへこます作用も期待できるでしょう。
②食物繊維で満腹感
オーツミルクなどの植物性ミルクは牛乳などのミルクに比べて食物繊維が多く含まれています。
なかでもオーツミルクにはダイエットにいいといわれる水溶性食物繊維が豊富。ゆっくりと消化されるので、満腹感を長く感じる事ができます。
美味しい上に腹持ち抜群なので、間食の代わりに飲むのもオススメ!
③砂糖不使用なのに甘味がある
オーツミルクには砂糖を一切使用する事が無くても甘みを感じる事ができます。
理由は原材料にあります。オーツミルクは穀物が主原料なので、砂糖不使用でも天然のやさしい甘味があります。
そのため、砂糖を制限している人にもオーツミルクはおすすめです。健康上なかなか砂糖を加えた調理ができない方も、オーツミルクなら満足のできる甘さが楽しめること間違いなし!
また、コーヒーや紅茶に入れて飲むと、程よい甘さを感じる事ができる美味しいラテやミルクティーになるのでオススメです。
スターバックスや、ブルーボトルコーヒーでも「オーツミルク」は大人気です!
ブルーボトルコーヒーで使用しているオーツミルク「マイナーフィギュアズオーツミルク」についての記事もあるので是非参考にしてみてください。
④血糖値が上昇しにくい「低GI食品」+セカンドミール効果
オーツミルクは低GI食品の1つ。
低GI食品って何?
低GI食品とは、簡単に言うと血糖値の上昇を防いでくれる作用のある食品のことです。
GIは、Glycemic Index(グリセミック・インデックス)の略で、食後血糖値の上昇度を示す指標を表しています。食品ごとにGI値が設けられており、GI値が低い食品は血糖値の上昇を穏やかにします。そのため、低GI食品は食生活の改善に取り組んでいる方にオススメとなっています。
セカンドミール効果
さらにオーツミルクには、セカンドミール効果もあります。
セカンドミール効果?
セカンドミール効果とは「最初に取った食事が次に取る食事にも影響する」というもの。
これはダイエットにおいてかなり重要な効果で、例えば、朝食にオーツミルクを飲めば、昼食にも血糖値の上昇を抑える効果が持続され、肥満を抑制する事に繋がります。
⑤悪玉コレステロールの低下が期待できる
ルンド大学の研究では、オーツミルクを飲み続けた男性のコレステロールが下がったという報告があります。報告書はこちら。
オーツミルク(オーツ麦)に含まれるβグルカンが腸内でゲルを形成し、コレステロールを吸着して体外に排泄することでコレステロール値を下げる事に繋がるそうです。
⑥味が本当に美味しい
オーツミルクは、アーモンドミルクや豆乳などに比べて味にクセがなく飲みやすく、大変美味しいです。
そのため植物性ミルクのなかでも使い続けやすいどころか、クセになる美味しさがあります。
おいしくてからだによく、飲み続けられるオーツミルクはダイエットに最適です!
オーツミルクは本当に美味しい!
オススメの「オーツミルク」2選
さまざまなオーツミルクを飲んで本当にオススメできるオーツミルクを2つご紹介します。
オススメのオーツミルクがこちら。
オススメのオーツミルク2選
- マイナーフィギュアズ オーツミルク
- ブリッジ オーツドリンク
詳しくご紹介!
①マイナーフィギュアズ オーツミルク
イギリスでつくられた、有機JAS認定のオーツミルクで、アーモンドやソイのような独特でクセのある味とは違い、優しい甘さが口の中で広がり、クセも少なく飲みやすくてとっても美味しいです!!
ブルーボトルコーヒーが公式に売り出しているオートミールなので、特にコーヒー好きにはたまらない味わいとなっています!
②ブリッジ オーツミルク
乳成分不使用、砂糖不使用、増粘剤不使用、コレステロールゼロでオーガニックのオーツミルクです。
イタリア・レッシーニ山の麓の水でつくられており、甘味料や添加物を一切使用しておりません。
そのまま飲んだり、シリアルにかけたり、お菓子やお料理にも使用できます。
オーツミルク+αでダイエット効果増大!
このようにオーツミルクはダイエットをサポートしてくれる飲み物として有効です。
そんなオーツミルクを使ったダイエットの効果をさらに高める方法がコチラ!
- オーツミルク×朝
- オーツミルク×オートミール
- オーツミルク×小腹
オーツミルクの効果を最大限に発揮する方法をご紹介!
①オーツミルク×朝
まずは、オーツミルクは朝に飲むのがオススメ!
先程紹介した、オーツミルクのセカンドミール効果を最大限に生かす為にオーツミルクは朝飲みましょう。
朝食時に飲むと朝食での血糖値上昇を抑えるのはもちろん、その効果は昼食にも作用します。
ほのかに甘いので、朝のコーヒーに入れて飲めば砂糖カットにもなります!
朝食にオーツミルクを飲む場合、コップ1杯、およそ200㏄を目安にしましょう!
②オーツミルク×オートミール
オーツミルクはオートミールとの相性が抜群!
オートミールと一緒に食べることでさらに食物繊維をしっかりと取ることができます。しかもほんのり甘いオーツミルクなら、砂糖などを加えなくてもオートミールを美味しくいただく事ができます。
一度食べたらやめられない!
③オーツミルク×小腹
オーツミルクは紹介したように食物繊維たっぷりで腹持ち抜群!
ほんのり甘くて、程よい糖質が含まれているので、少し飲むだけでも満足感を得る事ができます。
少し甘いもの欲しいなーって時や、小腹が空いたときの間食替わりにピッタリです!
オーツミルクの注意点
オーツミルクは様々な効果でダイエットをサポートしてくれますが、注意すべき事もあります。
- 飲み過ぎ注意
- 飲む時間帯に注意
- 砂糖不使用、添加物少なめを選ぼう
①飲み過ぎ注意
ダイエットに有効といわれるオーツミルクですが、飲み過ぎには注意が必要です。
オーツミルクは天然の「糖」が含まれているのでほのかな甘みを感じる事ができます。
豆乳やアーモンドミルクと比較するとカロリーが高めので総摂取量には気を付けましょう。
取り過ぎには注意が必要です!
②飲む時間帯に注意
ダイエットの観点でいえば、夜に飲むのはあまりおすすめしません。
22時~午前2時は食事が脂肪に変わりやすい時間。
夜中にお腹がすいてオーツミルクを飲むと、糖質を吸収しやすいため太る要因にもなります。ダイエット目的でオーツミルクを飲むなら、夕方の16時頃までにしましょう。
③砂糖不使用、添加物少なめを選ぼう
オーツミルクの中には、甘みやクリーミーさを足すために砂糖をプラスしていたり、オイルを出していたらする商品もあるので成分表示や原材料をチェックして選ぶ事が大切です。
まとめ | オーツミルクのダイエット効果
今回は、オーツミルクのダイエット効果、オススメの飲み方、飲む時の注意点をご紹介しました。
オーツミルクはさまざまな効果でダイエットをサポートしてくれます。
まずは、これまで飲んでいた甘い飲み物を、オーツミルクに変えてみる事から始めてみてください。
食事バランスと運動、そこにオーツミルクを取り入れ、無理のないダイエットに挑戦していきましょう。